スクストの設定考察1

スクストの設定について考える

まずは状況と環境から考えないと答えは出ない

世界のどこの軍隊や警察の任務より重要な事を任されている

その任務を任されているのが女子中高生(女子高生が基本)

身体能力はメモカを使う以外は増減せず

だが能力はメンタルで左右する事もあるらしく

メンバーのメンタルは重要視されている

あとは慣れで戦闘力は変わるようだから

フィフスフォースの戦闘はリアルファイトというより格闘ゲームなのかも

メモカは装備もセットでついてきて強化スーツとかオカルト装備も存在する

戦闘の訓練もなしでメモカだけで何らかのスキルを実現出来る

しかし元々の自分の適正はあんまり変わらないらしく

運動が得意な人や身体能力の高い人は打撃に偏りやすかったり

チームの編成の都合で役割が決められているのかもしれない

例…ほたるは打撃担当だがもしものほたるは射撃を担当している場合もあり

役割分担の都合で打撃を担当しているチャンネルから連れてきている

だが変身衣装の意匠にチーム単位で方向性がある所を見る限り

もしもの世界でチームを組んでる人達でしかフィフスフォースになってないのかも

じゃあココナッツベガの面接で落ちた悠水ちゃんは一体…

チームが決まったら時空管理局がもしもの世界を決め

そこでフィフスフォースに選ばれたチームメンバーを揃えて

訓練をしてもらい装備を与え問題を解決してもらってるのかもしれない

それならこの疑問は解決するだろう

もしかしたら幸子の父はその方法を使いオディールを生み出し

モルガナを仮想的としステラプリズムを破壊させてるのかもしれない

あと学園の生徒がフィフスフォースの大半を占めるが

01チームのキャラメルスピカと05チームは別な拠点のチームのようだ

そうなるとチーム内で別々な学校に通ってるとか社会人もいる可能性もあり

時空管理官がその五次元感応能力を持った人を結びつけているのかも

 

環境についてはチームごとにチームハウスが割り当てられる

そしてそのチームハウスの環境は非常に良い

身体は経年による変化がない状態で年も取らないし体重の増減もない

食事を取らなくてよいらしいが精神の安定と楽しみのため取るようだ

だがフィフスフォースは食事も取るし睡眠もする

理由は活動には「メンタルが重要」とされているから

それで戦闘力も増減するらしい…物理的強さが変わるのか

落ち着いて戦えるからなのか理由は分からないが

出前も頼めるらしい…エテルノに誰が届けるのかは知らないが

予想では恐らく元いたチャンネルで出前を取り

それをティエラ先生が転送するんだろう

なのでレアダイヤや資金は必要だと思う

キッチンも充実していて料理も出来る

肉体は経年による変化はないらしいが食材も変化がないなら

味噌や醤油を1から作る事は出来なず発酵させる系の料理は出来ないんだろうか?

もし発酵するならそれは食材は腐る事を意味する

1度に多種多様な大量の食材を転送してそれを備蓄しているんだと予想していたが

割と頻繁に転送しているのかも?

人間はいいけど食材の変化はないという理屈でもあるんだろうか

あと食材や出前を取れるのは元のチャンネルでの資金があるのだろうか

ティエラ先生は教職だが時が止まってる間は給料は足りないし

1人の教員の給料だけで全てを賄えるとも思えない

出前はフィフスフォースのメンバーが金やレアダイヤを用意するかは分からない

金銭面がどうなってるかは不明…

個人の買い物はレアダイヤが必要なようだが金はどこから出ているかは不明

設備で足りない物があればティエラ先生に言えば必要な物は用意してくれるらしい

チームボーナスで10万ぐらいの備品の追加が許されたが

その金はティエラ先生の給料から出ているのか

時空管理局は現代の金を所持していてそこの経費から出ているのかは分からない

 

フィフスフォースとして活動しているのは個人的な用事か世界を守る責任感で動いてる

報酬は恐らく出ていないのだろう…予算の範囲で現物支給される事もあるが

その報酬が出ているか出ていないかは重要だと思う

 

次回へ